skip to main
|
skip to sidebar
package Design
はかなく捨てられてしまうパッケージ それでも捨てられなくなるくらいすてきなパッケージ 集めました
ページ
ホーム
2010年6月24日木曜日
*LIfe Water*
LIfe Water
ACCEL+
Relax+
Shield+
コンビニで発見!
ACCEL+ Relax+ Shield+それぞれ違うフォントを使っている。
Name:LIfe Water
Degin:?
Kind:3種類
Material:紙パック
Font:?
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
2010年6月16日水曜日
*ASTORIA*
ASTORIA
イラストがすてきなパッケージ
2つのパッケージが男の人と女の人のシリーズ的な感じで両方ほしくなる。
カフェラテ(男の人)
キャラメルカフェラテ(女の人)
Name:ASTORIA
Degin:?
Kind:2種類
Material:耐熱用紙
Font:?
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
2010年6月14日月曜日
*暴君ハバネロ*
暴君ハバネロ
同じ東ハトからでているキャラメルコーンと同じ形のパッケージ
キャラメルコーンのデザインは博報堂の杉山ユキさん
側面には、キャラクターや説明書きなどで
たのしめるパッケージ
Name:暴君ハバネロ
Degin:?
Kind:2種類
Material:ビニール
Font:?
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
2010年6月12日土曜日
*兼松日産農林マッチ*
兼松日産農林マッチ
古くから使われ続けているデザイン
デザインした直木政之介は、今で言うところのビジュアルマーチャンダイジングとかマーケティングの天才であった。
ツバメ
南方への輸出向けとして、渡り鳥の意を以って考案された。
ゾウ
最初は黒1色野デザインだったが、 その後カラーバリエーションを増やし2色3色刷分けたものもある。
その色の組み合せは全部で56種類あったというから次々着色限定で目先を変え、
いつも鮮度のよいマッチとして販売していった。
Name:兼松日産農林マッチ
Degin:直木政之介
Kind:さまざま
Material:厚紙
Font:?
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
*glamatic*
glamatic
乙女の心をつかむデザイン
ラメが入っていて、コスメみたいにずっとかばんに
いれていたいパッケージ
商品名は、Glamorous(魅力的な)+Dramatic(劇的な)を組み合わせた、
魅力的に変身した香る吐息をきっかけに、
女性の生活をドラマチックに演出するという意味。
女の子の「かわいい」「二面性」「香る吐息」をイメージしたデザイン
糖衣ガムには、蝶々やエンジェル、ティアラ、ガラスの靴など8種類のモチーフをプリントされている。
<月夜のベリー>
香りで吐息もメイク
オンナノコの生活をドラマティックに演出してくれる
「夜にはセクシーで大胆に」というイメージ
シンボルターゲットは21歳の女子大生
<ピーチの魔法>
「真夏の夜の夢」をテーマにコンセプト
デザインなどを「マジョリカマジョルカ」と
コラボしたパッケージ
Name:glamatic
Degin:?
Kind:月夜のベリー、朝つゆライチ、キラ・めくマスカット、恋するバニラ、太陽のルビー、真夏の夜の夢、マーメイドのソーダ
Material:ホログラム
Font:?
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
2010年6月10日木曜日
*I love vegi*
I love vagei
フォルムが筒でかわいい
女性をターゲットとしたパッケージ
Name:I love vegi
Degin:?
Kind:1種類
Material:紙パック
Font:?
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
*やさいしぼり*
やさいしぼり『トマトレモネード』
黒をベースとしていて
写真がとてもきれいにみえる。
写真に目がひかれてすごくおいしそうで飲みたくなるパッケージ
Name:やさいしぼり
Degin:渡邊 梨絵・佐藤 益大
copywriter:佐藤 恵子
Kind:トマトレモネード、にんじんスイーツ、黄金比ブレンド、完熟パプリカ
Material:紙パック
Font:?
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
*CAPRI Vogue*
CAPRI Vogue
若い女性に人気がありそうな繊細でエレガントなフォルムとイラスト
CAPRI
Vogue
Name: CAPRI Vogue
Degin:?
Kind:さまさま
Material:つるつるした紙
Font:?
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
*わかば*
わかば
1966年8月発売される。
echoと同じく日本たばこ産業株式会社(JT)から販売されていて
レトロな感じがするデザイン
ビニール包装がされていない。
Name:わかば
Degin:?
Kind:1種類
Material:うすい紙
Font:丸文字?
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
*Peace*
Peace
昭和27年(1952)の4月に発売される。
シンボルマークのオリーブの葉をくわえた鳩は、
旧約聖書のノアの方舟の件で、外界の様子を知るため、
ノアが方舟の窓から放った鳩がオリーブの葉をくわえて戻ってきたことで、
大洪水が収まり、安らぎの大地が近いことを知るという、鳩が平和の象徴となった逸話にちなんでいる。
過去にもデザイン性の高い様々なパッケージのPeaceが販売されている。
「デザインが嗜好まで変えた」と言われるほど評価の高いパッケージデザインである。
Name:Peace
Degin:レイモンド・ローウィ
Kind:さまざま
Material:紙
Font:?
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
*echo*
echo
レトロ空気が漂う暖色を使ったかわいく暖かいデザイン
1968年8月20日から沖縄以外で販売されている
以前はザラッとした素材の紙を使用していた。
Name:echo
Degin:?
Kind:1種類
Material:カラーコピーのようなつるつるのテカる紙質
Font:Helvetica
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
2010年6月9日水曜日
*CAMEL*
CAMEL
1913年にアメリカで誕生し、世界中で愛され続けているデザイン
シンボルのラクダは「オールドジョー」という名前のヒトコブラクダ
世界中で様々なパッケージデザインで販売されている。
Name:CAMEL
Degin:フレッドオットーKleesattel
Kind:?
Material:紙
Font:?
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
2010年6月8日火曜日
DALLOYAUのマカロン
ポップで持ち手の紐も凝っていて
持ち歩きたくなるパッケージ
ふたの裏面にもフランス語でDALLOYAUの説明が書かれている。
ちょっとしたマカロンのイラストも魅力的。
側面にはいろんなフォントで
いろんな擬音語が書かれている。
女の子が好むパッケージデザイン。
Name:MACARON
Material:つるつるの厚紙
Font:いろいろ
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
*粋ボトル*
粋ボトル
ファミリーマートから発売された広口アルミボトル缶入りのオリジナル清酒。
「日本盛」「白鶴」「月桂冠」「松竹梅」の酒造大手4社と共同開発された商品。
メタリックでお酒の古くささが全くなく、とてもおしゃれ。
白鶴
日本盛
月桂冠
Name:粋ボトル
Degin:柳田 美保(柳田デザインスタジオ)
Kind:大吟醸、特別純米、純米、本醸造
Material:アルミ缶
Font:筆文字?
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
*Calorie Mate*
Calorie Mate
愛され続けているデザイン。
黄色のパッケージをみると無条件でCalorie Mateだと思ってしまう。
文字だけでまとめられていて、写真とかの広告的要素が一切使われていない所がCalorie Mateのかっこよさ。
27年間もデザインがほとんどかわっていない。
唯一変更されたのは文字が細くなった所。
知らない人ってきっといないよね。
チーズ味
メープル味
フルーツ味
チョコレート味
Name:Calorie Mate
Degin:細谷 巖(LIGHT PUBLICITY)
Kind:チーズ メープル フルーツ チョコレート ポテト
Material:つるつるした厚紙
Font:ブラッシュ・スクリプト体
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
2010年5月6日木曜日
*玄米ひとつぶ そのままフレーク*
『玄米ひとつぶそのままフレーク
ほのかな りんご味
朝から ほのかに 甘くして』
乙女心をくすぐられる
手に取っただけでかわいい女の子になれる
朝食べたくて
わくわく
早起きしちゃう
朝から乙女になれそうなパッケージでした。
Name:玄米ひとつぶ そのままフレーク
Degin:日本食品
Kind:りんご ここあ
Material:薄い段ボール紙
Font:ヒラギノ明朝
こんなパッケージがあったよ
どこどこのパッケージがかわいかったよ
すてきなパッケージ情報ください。
なんでもコメントよろしくおねがいします。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Red Money
フォロワー
ブログ アーカイブ
▼
2010
(16)
▼
6月
(15)
*LIfe Water*
*ASTORIA*
*暴君ハバネロ*
*兼松日産農林マッチ*
*glamatic*
*I love vegi*
*やさいしぼり*
*CAPRI Vogue*
*わかば*
*Peace*
*echo*
*CAMEL*
DALLOYAUのマカロンポップで持ち手の紐も凝っていて持ち歩きたくなるパッケージふたの裏面にもフラ...
*粋ボトル*
*Calorie Mate*
►
5月
(1)
*玄米ひとつぶ そのままフレーク*
Twitter